ブリスベン留学の街情報

ブリスベンの語学学校情報はこちら

 ただいま期間限定で授業料割引実施中

ブリスベンはオーストラリア東部に位置していて、オーストラリア国内で3番目に大きな都市です。
語学学校もたくさんあり、選べるので留学先としておすすめできます。


目次


1.ブリスベンの基本情報

クイーンズランドの州都であるブリスベンはオーストラリア第3の都市としでます。
人口は約160万人。
「サンシャイン・キャピタル」と言われる温暖な気候が特徴です。
川と緑に囲まれた自然豊かな街でシドニーなどの大都市と比べて落ち着いている街です。

街の中心には人口のビーチがあり、のんびり散歩をしたり泳いだりしている人をよく見かけます。
ゆったりとした時間を楽しんでいる印象です。

ブリスベン 川越しの風景

2.ブリスベン留学のここがお勧め

アクセスの良い立地

ブリスベンは他の都市へのアクセスが非常に良い都市です。
シドニーとケアンズの中間にあって、観光では気軽に他の都市へ行くことができます。
また、他の都市を経由してブリスベンを訪れる人にとっても便利なアクセスです。

比較的物価が安い

ブリスベンはシドニーやメルボルンと比べると比較的物価の安い都市です。
学校の授業料もシドニーなどに比べれば安い事も多く、滞在費もおさえられます。
費用をおさえて留学したい。と言う方にお勧めです。

語学学校のレベルが高い

ブリスベンは街をあげて、教育に取り組んでいます。
そのため語学学校のレベルも高く、留学生も本気で英語に取り組む留学生が集まります。

気候のよさ

ブリスベンは年間を通して気温が温暖なのが特徴です。
オーストラリアの冬にあたる8月でも最高気温が20℃まで上がることがあって、厳しい寒さを感じることはありません。

ケアンズやダーウィンも暖かいといえば暖かいですが、「暑い」という表現が合っています。
それに比べてブリスベンは暖かく過ごしやすい気候です。

英語以外が学べる

教育に力を入れている街らしく、英語以外の専門分野を学べる学校があります。
学べる内容はIT、デザイン、調理師、マッサージ、教育系など。
海外でも活かせるような専門分野を学べると留学生に人気です。

メルボルン 撮影スポット

3.ブリスベン留学のここが残念

日本人が多い

ブリスベンは留学やワーキングホリデーで滞在する日本人が多い都市です。
日本人が多く集まる語学学校や日本人コミュニティなどもあるため、現地の情報を得るには便利ですが「英語の勉強に集中したい」という人にはいまいちかもしれません。

仕事がみつかりにくい

ワーホリで来ている人や留学生が多いので、たくさんある求人も競争率が上がります。
中には数ヶ月も仕事が決まらなかった、仕事がみつからないので街を移動する。という留学生もいます。
仕事を見つけるコツはとにかく履歴書を配ることと、英語力を上げること。
特に英語力は上がれば上がるほど競争率は下がります。
きちんと語学学校で英語力を伸ばしましょう。

軽犯罪

日本人相手のスリ、置き引きなどの報告があります。
自分の持ち物からは目を離さない。
海外では当たり前のことですが、注意しましょう。

店が早く閉まってしまう

ブリスベンだけでなくオーストラリア全体がそうなんですが、店が早く閉まります。
夕方5時を過ぎると、シャッターの閉まる「ガラガラ」という音が聞こえ始めます。
「今日はこれを買わなくちゃ」と言う場合には日中勝負です。

  • メールのお問い合わせ48時間以内にご回答お問い合わせはこちら
  • お得なお見積もり無料でいつでもお見積もりをお送りします無料お見積もりはこちら